弁護士紹介

弁護士 下田 和宏
(しもだ かずひろ)– 神奈川県弁護士会所属 –

下田 和宏

略歴

1983年 神奈川県川崎市生まれ
神奈川県立新城高等学校卒業
明治大学法学部卒業
明治大学法科大学院法務研究科卒業*入学試験成績上位者として授業料相当額が免除
神奈川県弁護士会所属

紹介

司法試験合格後、新潟の法律事務所、都内の法律事務所での勤務経験を経て、横浜パートナー法律事務所へ移籍。一般民事、債務整理、労働事件、家事事件や刑事事件などの個人のご依頼から契約書チェック、労働問題、債権回収など中小企業を中心とした企業法務まで幅広い分野の事件を担当している。なかでも、債務整理、労働問題(労・使)、企業法務に注力している。依頼者の方々が抱えている不安を取り除く身近な専門家として、丁寧な説明と迅速な事件処理に努める。

注力分野

債務整理、労働問題(労・使)、企業法務

実績

  • 債務整理(任意整理、個人再生、自己破産、法人破産、過払い)
  • 顧問先業務(各種契約書作成・チェック、債権回収、法律相談、クレーマー対応等)
  • 労働事件(使用者側・労働者側、セクハラ・パワハラ、未払賃金、解雇無効等)
  • 一般民事(債権回収、示談交渉等)
  • 不動産関係(借地・借家、明渡し、賃料回収、所有権確認等)
  • 交通事故(加害者側・被害者側、交渉、訴訟)
  • その他不法行為(学校内事故、喧嘩、詐欺、医療過誤)
  • 離婚(不貞慰謝料、財産分与、親権、養育費減額、面会交流等)
  • 男女関係
  • 遺言・相続(遺産分割調停、遺留分侵害額請求、その他交渉等)
  • 成年後見等申立て
  • 一般刑事・少年事件 (国選、私選)
  • 公害調停(隣家の騒音・低周波音)
  • 原発関係(ADR、訴訟等)
  • 知財(意匠権侵害、商標権侵害等)

※解決事例・お客様からの感謝の声多数

セミナー・講演活動

「67期司法修習生に対する選択型実務修習刑事弁護実務講師担当」
「経営者の離婚問題」
「未払い残業代請求のリスクと対応」
「テレワークと時間外労働」等

セミナー・講演活動

趣味

高校生のときは3年間剣道部にて汗を流しましたが、最近は休日にパパっこの娘と公園などで走り回ったり、時間を見つけては近所のサウナに通い汗を流しております。娘が誕生した時期とコロナ禍が重なり、自宅にいる時間も増えたので、某料理研究家のYouTubeを見ながら料理をするのが楽しみになりました(味付けは濃い目ですが)。いまは家事育児が半分趣味となっています。

メッセージ

私は、法の専門家として依頼者と一体となって仕事に取組み、満足していただけるような弁護士を目指して取組んで参りました。そのためには、専門家としての知識や知見だけでなく、その人とコミュニケーションをいかに取りその人の考えていることを理解するかが重要であると考えており、依頼者、顧問先の担当者等や事件の相手方との間でコミュニケーションを円滑に取れるよう心掛けて弁護士業に励んで参りました。コミュニケーションが重要であることは、一般の民事事件における依頼者や紛争の相手方でも、また企業法務における組織の内部や取引先等の外部との関係でも共通することだと考えています。受任に至らず相談だけで終わってしまう場合でも、その相談者の方からは「話を聞いてもらえただけで心が軽くなった」ということを言っていただけることがあります。また、こまめに依頼者と連絡を取り合い、相談・打ち合わせにおいては、依頼者の言葉1つ1つに耳を傾け、主張整理や証拠整理、法解釈など、弁護士でなければできない部分を主導的に行っていくことで依頼者の方には喜んでいただけることが多くあります。私は、書面作成能力や交渉等での駆け引きといった弁護士としてのスキルも鍛えて参りましたが、依頼者、顧問先の担当者等や事件の相手方との間で培ってきたコミュニケーション能力こそが私の強みであると考えます。
ご相談いただくことにより、お悩みを抱えている皆様にとって、よりよい問題の解決方法をご提案いたします。

また、トラブルとなった相手方との交渉から訴訟・調停といった法的手続まで、皆様のご意思を尊重しながら、問題の解決にあたらせていただきます。

問題の解決方法は様々ですので、まずはお気軽にご相談ください。

© 弁護士 下田和宏