感謝の声

2025/10/08 感謝の声

助成金が出る」と言われて契約したのに…ようやく返金に至りました

(都内・個人事業主 Y.K様)

助成金申請のサポートをうたう会社から、「1年目の今がチャンス」「7月の助成金締切が迫っている」と強く勧められ、よく分からないまま契約・入金してしまいました。ところが、その後の面談で「助成金は出ない」と平然と言われ、返金にも応じてもらえず、ひとりで抱え込んで悩んでいました。

そんな中、知人の紹介で下田先生に相談したところ、すぐに動いてくださり、会社との交渉からカード会社への連絡まで全てサポートしていただけました。最終的に返金と請求放棄の合意を引き出していただき、ようやく解決に至りました。

本当に感謝しています。ありがとうございました。


高額なコンサル契約を中途解約扱いで返金獲得

助成金サポートをうたうコンサル会社と60万円以上の契約を結ばされたY・K様(都内・個人事業主)からのご相談。

「契約前に説明されていなかった内容が後出しで示され、返金にも応じない」とのことで、当事務所では仮顧問契約にて即時対応。
契約書上の不備や勧誘時の問題点を指摘しつつ、現実的な落としどころとして中途解約・一部返金を主張した結果、返金157,300円+残額302,500円の請求放棄という内容で合意に至りました。

なお、クレジット決済による初回支払分については、カード会社にも経緯を報告し、二次被害を防止しています。


高額なコンサル契約でお悩みの方へ

当事務所では、以下のようなケースのご相談が増えています。

  • 助成金・補助金が出ると言われて高額契約したが、実際は出なかった

  • サービスの中身がほとんどない

  • 途中解約・返金に応じてもらえない

  • クレジット決済で支払いが進んでしまっている

こうしたケースでは、契約書の構成・説明義務違反・消費者契約法の観点から見直す余地がある場合があります。
当事務所では、3ヶ月55,000円(税込)×3ヶ月=合計165,000円(税込)の仮顧問契約により、通知書作成やカード会社対応までを含めた初動・交渉対応に重点を置いた支援を行っております。

▶ [仮顧問契約の詳細はこちら]
▶ [お問い合わせフォームはこちら]

© 弁護士 下田和宏(横浜パートナー法律事務所所属)